ようこそ! 川崎市中原区の東洋医学的な治療の動物病院 池田動物病院のホームページへ♪
地域密着のホームドクターとして30年、これからも人と動物の橋渡しの役に愛情と知識の向上を!!
院長交代のお知らせ
平成31年3月31日をもちまして 池田眞三 が院長を退任し、4月1日からは、新たに 石井隼 が院長に就任致します。
病院長交代後も、一丸となって人と動物の橋渡しのお役にたてるよう愛情と知識の向上に努めてまいりますので、かわらぬご支援のほど宜しくお願い申し上げます。
尚、池田前院長は、東洋医学 鍼灸専門医となり今までと同様、予約診療にて鍼灸治療を行います。
今後共変わらぬご厚情を賜りますようお願い申し上げます。
池 田 動 物 病 院 院長 池田 眞三
石井新院長あいさつ
私が池田動物病院で働き始めてから7年が経ちました。
池田動物病院のコンセプトである、「大事にする」という気持ちを大切にしながら、日々の診療に取り組んで参りました。
「大事にする」ということは、動物を大事にする、飼い主様を大事にする、自分を大事にする、仲間を大事にする、物や器具を大事にするということであり、大事にすることは心の満足に繋がります。
この精神を受け継ぎ、皆様に信頼していただける動物病院を目指します。
当院はこれからも最新の医療が提供できるように、各学会や勉強会に積極的に参加を行い、動物や飼い主様のために何が最適であるのかを常に考え、満足していただける診療を心がけていきたいと思っております。
池田動物病院がこれまでと同様に皆様に信頼される動物病院でありますように、スタッフ一同努めて参りますので、変わらぬご支援のほどよろしくお願い申し上げます。
ごあいさつ
1966年に日本大学獣医学科卒業、資格修得いたしましてから50年の時の中で、獣医師として、人として、幾多の貴重な経験をさせていただきました。
もの言わぬ小動物の叫びに遭遇してから、西洋医学の中で自分の限界を目標とし、日々奮闘しております。
が、もっと小動物と話ができたらと願い東洋医学の治療を始めました。
西洋医学であっても、東洋医学であっても、私の目標とするところは、いかにして病気を避けられるか、命をまっとうの折には、老衰であってくれたらと日々願い、奮闘しております。
東洋医学に興味をお持ちになられた方は、コンテンツ『東洋医学』をご参照下さい。
東洋医学
当病院で動物に東洋医学である鍼や漢方を取り入れたのは、動物は人よりも自己治癒力が高いこと、そして人を頼らず生きようとする力が強いことなどの点から行っております。
東洋医学は動物の持っている力を発揮させ、また弱っているところを補うことによって正常な体にもどすという治療方法です。
東洋医学的な治療として鍼治療、漢方薬の処方、温灸治療、マッサージなどを駆使し、ダックスに多い腰痛、椎間板ヘルニア、また自然治療方の中でアロマオイルやサプリメントなどによって皮膚病などに良い成果を出しております。
どうぞお気軽にご相談下さい。
※東洋医学診察は完全予約とさせていただいております。
花田学園卒
鍼灸師国家資格取得(厚生労働大臣認定)
初診のご案内
診療対象動物
犬、猫、うさぎ、フェレット、ハムスター、その他齧歯類、フクロモモンガ、ハリネズミなど
診察時間
● 初診の方は受付の者が丁寧に承ります。
● 診療順番について
ご来院された順番で診察を行いますが、診察の内容や担当医の診察状況
によっては順番が前後する事がありますので、ご了承お願い致します。
● 高度な検査や治療が必要な場合には提携病院である日本動物高度医療セン
ター及び各大学付属病院へのご紹介を行っております。
● 鍼・灸治療
完全予約制とさせていただいております。
● 入院当日又は入院中の細かい事柄については別紙をお渡ししております。
是非その際にはお目通しをお願い致します。
● 各種証明書
各種証明書の発行をご希望される方は、担当医にお申し付け下さい。
お支払
現金及びクレジットカード、電子マネーがご利用いただけます
カード
【JCB・VISA・マスター・AMEX・DC・ダイナース・ユニオンペイ・ディスカバー・MUFG・DC・UFJ・ニコス・UC・セゾン・J-Debit】
電子マネー
【ワオン・ナナコ・ラクテンエディ・アイディ・クイックペイプラス・Apple Pay】
● 訪問診療:完全予約制となります。
● 休診日:日曜日 / 祝日
● 診療対象動物 :犬、猫、うさぎ、フェレット、ハムスター、その他齧歯類、フクロモモンガ、ハリネズミなど
● 駐車場:2台分あり(無料)
夜間緊急連絡先
池田動物病院 ご案内動画