


蜜漬けのゴボウと、さわやかな香りの味噌あんを、ぎゅう皮の皮で包みました。新春にふさわしい和菓子です

一枚一枚手焼きの皮で、塩漬けの桜の葉の塩加減が、あんの甘みを引き立てます

桜色をした導明寺で、つぶしあんを包んでいます

羽二重餅にうぐいす粉をかけて、可愛いうぐいすを模ったお菓子です

上品な甘さと口当たりの良いなめらかな「こしあん」は一番人気です。新緑の季節の定番和菓子

小豆の美味しさを味わえる「つぶしあん」を草餅で包んでいます。新緑の季節の定番和菓子

味わい深い「味噌あん」の柏餅は、通好みのお客様に人気です。新緑の季節の定番和菓子

丁寧に何度もこして、きめの細かさが自慢の水ようかんです。最高の口当たりをお楽しみ頂けます

「こしあん」「鹿の子」「抹茶」「あんず」「コ-ヒ-」等バリエーションも豊富です

コーヒーゼリーのような味…だけど、わらび餅のもちもちっとした食感が珍しいオリジナルの菓子です

水ようかん+いちじくの甘露煮+赤ワインの寒天、3層からなる贅沢な羊羹です

国産の芋をその都度厳選して使用。つなぎの寒天を使わず、100%お芋のこだわりの芋ようかんです

スイートポテトにふさわしい芋が入った時に、店主が気まぐれで作るレアな商品です
期間限定北海道小麦を使用した、こしあん・つぶあんです【期間限定】
期間限定北海道小麦を使用した、きなこ・ごまです【期間限定】
夏期限定葛を使用した、冷凍バーカチンコチンから、冷んやりもっちりの状態まで、お好きな食感で楽しめます

リッチな味わい、一味違う自家製の梅ゼリーです
節分限定お酢しっかり目の酢飯で7種類の具材。日常も太巻きとしてご予約にてお作りいたします
お盆彼岸【お盆・お彼岸限定】伊勢屋自慢の、こしのある餅に、上品な甘さのこしあんをたっぷり絡めています

お盆・お彼岸にご用意しております