板橋区下赤塚の河野カイロプラクティック研究所 アクティベータ・メソット

03-5383-1170診察時間 8:00~13:00/15:00~20:00
土曜は18時迄 日祝休診

メニュー

アクティベータとは?

アクティベータとは?アクティベーター・カイロプラクティック治療器 は、身体への安全な矯正で最大限の治療効果を上げるために
歯科用治療器具をヒントにして開発された脊柱専用の矯正器具です。 

矯正の安全性を考えると、患者さんの身体の状態・年齢・症状など様々な要素を考慮に入れて、手に加える力を微妙に調整します。
それにも関わらず、過去100年余りのカイロプラクティックの歴史の中で、矯正の不安を訴える人が絶えたことがありませんでした。

この不安を解消するために、肉体にかかる力(押圧)を可能な限り小さなものにし、安心感を持ってもらうために
矯正の際のスピードを上げなければなりませんでした。
この治療器のスピードは1000分に20秒、つまり20ミリセカンドで、従来の手による矯正の300倍のスピードで
身体にかかる負担を小さくすることを可能にし、安心して治療を受ける事が出来るようになりました。 
また、ある研究では、人の脊柱の振動数は40Hzであることが確かめられました。
つまり毎秒40回の振動を脊柱に加える事で、脊柱が最大限に動き、治療効果を引き出せるということなのです。 

アクティベータとは? これらの研究を元にアクティベータ治療器は開発され、治療効果を最大限に上げることに成功したのです。

適応症

筋肉・骨格系 
頚部痛、肩凝り、頭痛、肩の痛み、五十肩、腕の痛み、腕・手のしびれ、頸肩腕症候群、背部痛、腰痛、椎間板ヘルニア、坐骨神経痛、股関節の痛み、膝の痛み、その他神経痛、上肢・下肢の痛み、顎関節症、各関節の痛み・捻挫、筋肉の痛み、側弯症、スポーツ障害・・・等 

内臓系 
花粉症、不眠、眼精疲労、耳鳴り、鼻炎、めまい、血圧の異常、胃弱、内臓の機能低下、便秘・下痢、精力減退、生理不順・生理痛、冷え性、更年期障害、免疫力の低下、自律神経失調症・・・等

※ その他の痛み、体調不良なんでもご相談ください! 
適応症

オリキュロセラピーとは?

オリキュロセラピーは、耳全体に胎児のように体と対応している反射ポイントに、スティムプラスという
機器で微弱な電気刺激によって、生理学的及び心理学的な働きを効果的に整える治療法です。

オリキュロセラピーとは? 始まりは?
この耳の反射ポイントと身体各部との関連は、1956年フランスの神経科医ポール・ノジェが民間療法によって坐骨神経痛を克服した人たちの耳に瘢痕があることを知ったのがキッカケで始まり、疾病及び症状への影響との関連が研究され、左の図のようなチャートが完成されました。

何に効果的?
耳介には体の働きを司っている12の脳神経のうち4つの脳神経(三叉(さんさ)神経、迷走(めいそう)神経、舌(ぜつ)咽(いん)神経、顔面(がんめん)神経)と3つの頚神経節(第2,3,4)が分布しているので、ここを刺激すことで、体全体の働きに影響を及ぼすことが出来ます。

また胎児の発達過程で発生する三種類の組織、外胚葉(中枢神経や皮膚など)、中胚葉(筋肉、骨、血液など)、内胚葉(消化器系、肺、内臓など)全ての組織が存在しているので、耳介からコンピューターのキーボードのように脳に繋がり、身体各部に働き掛けることが出来ます。

そのため、施術対象となる身体問題は幅広く、頭痛、慢性腰痛、高血圧、喘息、歯の問題と多岐にわたり、WHOでは350種類の症状及び疾患に効果的であるとされています。
また、痛みのコントロールにも大きな効果が認められ、特定部位の身体活動を抑制または促進させることにより自然な恒常性機能を高め、身体の自然な治癒力を促進させる効果があります。
また、禁煙や薬物依存症、デトックスなどにも効果があります。
オリキュロセラピーとは?

ボディートークとは?

ボディートークは、健康増進のために身体が自らのシステムをバランスし直すのを手伝う、包括的で比較的シンプル、効果的で安全なエネルギー療法です。 
ボディートークとは?
身体は運動器系、骨格系、神経系、循環器系、消化器系、免疫系、泌尿器系…など、様々な臓器や器官、システムから成り立っていますが、それらはバラバラに働くのではなく、互いに関連し合い、コミュニケーションを取りながら機能しています。
このコミュニケーションがうまくいかなくなると、一つひとつの臓器や器官、システムには問題がなくても、正常な機能を維持することが出来なくなり、痛みや内臓の不調、気分がすぐれないなど、さまざまな症状が現れてしまいます。
このため、これらのコミュニケーションを回復させ、バランスを取ることが健康回復への第一歩となります。 

ボディートークでは、身体、心、精神、周りの環境、過去のトラウマなど、さまざまな原因が複雑に絡み合っている問題を個々に診るのではなく、それぞれの部分がバランスよく繋がり、コミュニケーションを回復させるために身体からのメッセージを聞き、自然治癒力を回復させるお手伝いをいたします。 
神経筋バイオフィールドバックという方法
オーケストラに例をとってみると、バイオリンやフルートなどの弦楽器や管楽器、打楽器など、各楽器や各パートがどんなに素晴らしい音色を奏でていたとしても、個々の楽器や他の楽器、他のパートと強調せずに、自分のパートだけを演奏していれば、ただの雑音でしかありません。 
身体の機能も同じで各臓器や器官、システムがコミュニケーションを取らずに勝手に働いていたのでは、
うまく身体を機能することはできません。ボディートークは、この失われたコミュニケーションを
神経筋バイオフィールドバックという方法を使って、身体の声を聞き、繋ぎ直していきます。 

どんなことをするの?

1. 回復が必要なバランスを、プロトコールチャートを使って探します。
クライアント様はベットの上でただ楽に横になって頂きます。施術者はクライアント様の腕をお借りして、その腕の重さによってハイとイイエを設定(これが神経筋バイオフィールドバック)し、バランスの必要な箇所をプロトコールチャートによって探していきます。 

このチャートはボディートークのセッションを行うための質問や流れを表にまとめたもので、内臓や内分泌、身体を構成する肉体的な部分だけでなく、経絡やチャクラなどのエネルギー的な部分、また過去のトラウマや信念システム、思い込みなどの精神的な部分、五感を通じての世間との関わり、その人を取り巻く環境など全ての要因がこの中に含まれています。  このチャートを決められた手順でたどっていくと、
“優先的”にバランスを回復したい場所に導かれていきます。そして次に優先箇所とコミュニケーションを
回復する必要のある場所である“リンク先”に導かれます。リンク先が一つの場合もあれば、複数見付かることもあります。
ボディートークでは優先順位に従ってバランスを回復していきますので、必ずしも症状のある部位に導かれるとは限りません。
例えば、腰が痛くてセッションを受けたとしても、最初に腰に行くのではなく、肩や首を先に調整したり、内臓のバランスを調整する必要があったり、友人に対する怒りの感情を開放する必要があるかもしれないからです。 

2.頭部と心臓をタップします。
プロトコールチャートに従ってバランスを取るべき優先箇所がわかったら、その部位に手を当て、施術者は頭部と心臓を軽くタップ(叩く)いたします。これをすることによって、身体の司令塔である脳にコミュニケーションの不具合を認識させ、新しい情報を上書き保存させることで、自然治癒力のスイッチが入って回復が始まります。 

一つの優先箇所のコミュニケーションが回復したら、また次の優先箇所をチャートに従って探していき、再びタップします。
この繰り返しがセッションの流れとなります。
こうすることによって失われた部位間のコミュニケーションが回復され、症状が改善されていきます。 

何に効果があるの?
腰痛・肩こり・背部痛、関節炎、筋肉痛などの疼痛一般、スポーツ障害や交通事故の後遺症、アレルギー、慢性・急性ウィルス性疾患、感染症、慢性疲労、消化障害、頭痛、生殖障害(精力減退)、内臓・内分泌障害、恐れ・恐怖症、不眠、ストレス性障害、学習障害、多動性障害など…詳しくはお尋ね下さい!


【詳細:ボディートークホームページ】

リンパドレナージとは?

人の体には体重の約60%に相当する量の水分が含まれていますが、その内の約60%は細胞内にあり、約8%が血管内の血液です。残りの約32%は細胞内や細胞間にあり、間質液(あるいは組織液)と呼ばれています。
間質液には、動脈側の毛細血管から水や電解質などが流入し、静脈側の毛細血管から再び血管内に吸収され、血液との間で循環しています。
しかし、この毛細血管への吸収は十分でなく、脈管系であるリンパ管によっても回収されます。 

間質液の働きは体内の細胞間を取り囲むことによって栄養素や酸素、電解質、ホルモンなど組織中の細胞に有益な物質を運び、各細胞から老廃物を交換する役割をしています。
また、間質液は細リンパ管に入った段階でリンパ液となり、組織で発生したCO2や粉砕されたウイルスなどをリンパ節に運ぶため、免疫系とも密接に関係しています。

この間質液は疲労、寒さ、ストレスなどに 影響を受けやすく流れが滞りがちです。
滞 りが起これば、新鮮な酸素や栄養素、ホル モンなど細胞に必要この間質液は疲労、寒さ、ストレスなどに影な物質が供給されな くなり、CO2や老廃物、毒素が蓄積されて 細胞が変質を起こし、浮腫んだり病気に なってしまいます。そのためには停滞し た間質液を流して滞りを無くす必要があ ります。 

ヴェルトハイム・メソッド・リンパドレナ ージ(VMLD)は、一般に行われているリン パドレナージとは違い頸部、胸部、腹部の3か所のドレナージをすることにより、患部に直接触れる事なく慢性や急性の浮腫みに対処できます。
全身の細胞間にある間質液の流れを促し、毒素などの有害物質を取り除き、感情に起因する神経伝達物質や痛みを誘発する化学物質、器官の周辺で滞っているホルモンなどを取り除きます。
その結果しこりや膿疱が消失するなど、リンパの流れを良くするだけで驚くべき劇的な変化を見ることがあります。 
リンパドレナージとは?
リンパドレナージの効果
・ 間質液の滞りを軽減します。 
・ 有害物質(感情、痛みを起こす化学物質、ホルモン、毒素など)を取り除きます。 
・ 免疫系の働きを向上させます。 
   
 痛みや体調不良の原因となる老廃物を取り除きますので、さまざまな効果が期待できます。

注意事項 
・ 施術時、衣服は全て脱いでもらいますが、シーツ、タオルなどで確りとドレーピング(患者様が安心してリラックスして施術が受けられるように、シーツ、タオルなどで体を包み、施術する部分だけを出すようにするテクニック)を致しますので、安心して受けることが出来ます。

・ 施術後、場合によってはボーっとしたり、気分が悪くなったり、ダルさを感じることもありますが、ユックリとお過ごし頂けると老廃物の流れが促進され(トイレが近くなることが多いです)、翌日には、浮腫み、疲れがスッキリとしてきます。

・ 施術者は男性です。

Activator Chiropractic Method (活性脊椎矯正指圧療法方法)

河野カイロプラクティック研究所

板橋区下赤塚の河野カイロプラクティック研究所 アクティベータ・メソット
東京都板橋区赤塚1-5-12
tel 03-5383-1170
★お電話にてご予約下さい
[お問合せメール]

★下赤塚駅からの道案内動画

下赤塚駅より徒歩4分です

診療時間
8:00~13:00 ×
15:00~20:00 ×

△土曜日は、午後18時まで
休診日:日曜・祝祭日

Youtube動画案内

Googleプレイス

YAHOOロコ

創術カイロプラクティック 星治療院QR
★当院のQRコードです