自律神経の調整
あなたの「自律神経」を測定してみませんか?
TBS系列「ゲンキの時間」で使用された
「TAS9(自律神経測定器)」を導入しました。
あなたの「自律神経」を測定してみませんか?
*測定をご希望の方は、施術を受ける前にお申し出ください。
★肉体的疲労度・自律神経バランス
施術前
施術後
*肉体的疲労度及び自律神経バランスが良好になりました。
★血管推定年齢・末梢血管健康度
施術前
施術後
*血管推定年齢が若返り末梢血管健康度が上昇しました。
あなたの「肉体的疲労度」「自律神経バランス」(精神的ストレス度)「血管推定年齢」などが、その場で分かります。
患者様の声
都内在住 K・A様
新しく自律神経測定器を導入し今の状態が分かるそうです。
本当に目に見えて効果が出てビックリです。
自律神経調整コースは、リラックスでき自律神経の効果も目で見て分かる位、上昇しました。
ソーマダイン+ウォーターベッド+薬石浴で心身ともにリフレッシュできますよ。
?いつまでも若く元気でいたい!
?つらいストレスや不安から解放されたい!
?疲れをためないようにしたい。
?不眠、手足の冷え、頭痛、めまい、胃腸が弱い、うつ、アトピーなどを改善したい。
これからは、病気になる前の予防が一番大切です。
その為には、自律神経バランスや血液循環を良好に保つことがとても有効です。
血管老化度と自律神経バランス分析
Pulse Analyzer Plus View TAS9 VIEW(タスナインビュー)
定期的に測定し、施術を受けながら健康な生活習慣を維持していきましょう。
「もっと早くから来てれば良かった!」(よくいただく患者様の声です)
鍼灸治療(経絡治療)=自律神経の調整 ※予約制です。
当院では、親子三代にわたり伝統を継承してきた脈診(みゃくしん)による「経絡治療」を行っています。
・当院のハリは使い捨てですので、衛生面でも安心です。
・なんと、ハリなのに不思議なくらい痛くないのです。
使用するハリ(写真、左)は、髪の毛のように細いハリで刺入する深さは皮下2~3mm です。痛みはほとんど感じません。?穴(つぼ)を的確にとらえていますので、その位で十分な効果が得られます。
「それでも、痛そうだからいやだ!」という方もご安心ください。?そのような方には、提鍼(ていしん)(写真、右)といって刺さずに皮膚を押すだけで全く痛くないものを使います。
次のような方に効果があります
自律神経失調症、アトピー、冷え症、不眠、更年期障害、目まい、胃腸の弱い方、肝機能障害、かぜ、高血圧、肩コリ、腰痛、頭痛、全身疲労、なんとなく体がだるい方、
その他の内科的疾患・・・
経絡(けいらく)治療とは
まず、最も重要なのは脈診(みゃくしん)です。
左右の手首の所で触れる脈を触診して、その脈の打ち方を診てその人の体の中の状態を知ることができます。
そこをしっかりと鑑別してから治療に入ります。
現代のように社会が進歩し、複雑になってくると病気になる 最大の原因は、日常のストレスです。
ストレスは、自律神経(交感神経)の緊張が長く続くと起こります。
ストレス→気血の流れが悪くなる→内臓の働きが悪くなる→病気
はりは、この自律神経(交感神経)の緊張を緩めてリラックスさせる ことができます。
リラックス→気血の流れが良くなる→内臓の働きが良くなる→健康
その結果、自然治癒力(免疫力)が高まり病気が治っていきます。
この「経絡治療」で体には、すでに十分な効果がありますが、
当院の薬石浴ベッドを併用していただくとさらに身体が温まり楽になります。
自律神経・冷え性・更年期障害でお悩みの方に
自律神経のバランスが崩れるとさまざまな症状を引き起こします。
自律神経のバランスが失調(調整機能が働いていない)して バランスが崩れると様々な症状が全身にあらわれてます。
自律神経のバランスが崩れる多くはストレスから
ストレスをコントロールできずにため込んでしまい自律神経のバランスが崩れるといわれています。
自律神経・冷え性・更年期障害でお悩みの方におすすめなのがホルミシス効果による自然治癒力の向上 薬石浴ベッド 12薬石メディストーンベッド
?